脱毛とワキガ
ワキ脱毛をするとワキガを改善出来たり、
ワキガが悪化したりという声を聞きます。

本当のところはどうなのでしょうか?

結論から言うと、
恒久的にワキガが改善することはありませんし、
悪化する事もありません。

しかし、ワキガが少し改善されることもあれば、
一時的に臭いが強くなる可能性もあります。

どういったことなのか詳しく見ていきましょう。

そもそもワキガって?

ワキガの原因

汗を出す組織である汗腺には、
「アポクリン腺」と「エクリン汗腺」の2種類があります。

エクリン汗腺とはほぼ全身にある組織で、
体の体温調節のための発汗作用を目的としております。
平均して350万個あると言われております。

普段かく汗はこのエクリン汗腺からで、
99%が水分で残りの1%はほぼ塩分で構成されています。
通常この汗自体は水なのでワキガの原因にはなりません。

問題は、アポクリン腺です。

このアポクリン腺は脇の下、外陰部、外耳道(耳の中)など限られた部位にあり、
全員にある汗腺ではありません。

アポクリン腺に含まれる脂肪、鉄分、アンモニアなどの有機物が、
皮膚表面の皮脂にある細菌によって分解されるため、ワキガ特有の臭いを発する原因になります。
対して、エクリン汗腺は先ほど説明したようにほぼ水なので、
分解されても臭いはほぼありません。

つまり、ワキガを改善するためには、
アポクリン腺を切除しなければいけないのです。

(アポクリン腺は必要な組織でないためなくても問題ない)

それを脱毛で出来るかと言われれば答えはNOです。

脱毛とワキガの関係を理解するためには
まずそこを理解して下さい。

ワキ脱毛することでワキガの臭いを軽減できる

脱毛してワキガを軽減
脱毛でワキガを改善する事は出来ませんが、
臭いを軽減させる事は可能です。

その理由を紹介していきます。

毛穴を引き締めるから

ワキガの臭いの原因を作る一つである皮脂に含まれる雑菌は、
毛穴からか毛根に向けて繁殖し、繁殖した雑菌が酸化して臭いを強くします。

アポクリン腺から出る汗自体はほとんど無臭で、
雑菌の繁殖を抑えられれば、そこまで臭いはしません。

脱毛すると毛穴が引き締まり、
雑菌の繁殖を抑えると共に発汗も抑えてくれるので、
自然と臭いを抑えてくれます。

ワキ毛がなくなるから

ワキ毛は雑菌を繁殖させる大きな原因にもなります。
脇毛を脱毛することで、ワキを清潔に保ち、
雑菌の繁殖を抑えてることができれば
臭いも抑えられます。
普段意識的に清潔にしていてもワキ毛があるだけで、
ある一定の雑菌は繁殖してしまいます。

一部のアポクリン腺を破壊する事が出来る

脱毛はあくまでも毛乳頭やバルジ領域などの毛細細胞にダメージを与える行為で、
アポクリン腺にダメージを与える行為ではありません。

ただ、医療レーザー脱毛のように出力が高いレーザーを当てると
ある程度アポクリン腺を破壊できる可能性もあります。
もちろん、絶対に破壊するとは言えませんが、
脱毛した後にワキガを緩和するケースも多々あります。

実際にワキガの治療にはレーザー脱毛を用いられます。

しかし、この場合注意しなければいけないのは、
あくまでも医療レーザー脱毛である事です。

様々なサイトを見ていると脱毛サロンのフラッシュ脱毛でも
アポクリン腺にダメージを与えられると紹介していますが、
それは誇大表現です。

何故なら、脱毛サロンや家庭用脱毛器では体の組織にダメージを与えるのは
法律的にMGになるからです。

ただし、そうはいっても何かしらの影響を与えている可能性はあるため、
多少はワキガを緩和させる可能性もあります。

ワキガが一時的に悪化する可能性もある?

脱毛してワキガが悪化
脱毛はワキガの臭いを軽減させる可能性が高いのですが、
逆に一時的に症状を悪化させてしまう可能性もあります。

しかし、このように紹介すると誤解を招いてしまうので、
はっきりと言いますが、あくまでも一時的な現象ですし、
絶対に悪化するわけでもありません。
そうした事が極稀にあるという事と理解して下さい。

一時的に汗の量が増えるため

ワキ脱毛をした際に一時的に脇汗が増えると感じる人がいます。
以下のような理由が考えられます。

脱毛した際に脇汗が増える理由

  • 汗を吸収する脇毛がなくなったから
  • 精神的な発汗
  • 汗腺を刺激したため

このような理由で脇汗が増える事で、
臭いが強くなったと感じる可能性もあります。

しかし、ワキ脱毛して恒久的に脇汗が増える事はありません。
あくまでも一時的な症状です。

特に多いのが精神的な発汗で、
脇汗を気にすれば気にするほど汗が出てしまい、
そして臭いも気になってしまいます。

制汗剤や脇パットを使って、
気にしなければその内汗も出なくなります。

また、ワキ脱毛したからと言って、
必ず脇汗が増えたと感じるわけでもありません。

そうした人もいるというこだけです。

汗腺が刺激されるため

脱毛はレーザーやフラッシュ(光)をお肌に当てるため
汗腺が刺激され、脱毛中に脇汗が多くなると感じる人もいます。
そして臭いが強くなる可能性もあります。

医療レーザー脱毛のように出力が高いレーザーなら
汗腺に強いダメージを与えられますが、
家庭用脱毛器や脱毛サロンのように出力が弱いフラッシュなら
中途半端な刺激なので逆に汗腺が活性化する可能性もあります。

ただし、これも脱毛した数日間の一時的な現象です。

脇のアフターケアをしっかりとしないため

脱毛はお肌に刺激が加わり、皮膚のバリア機能が低下しています。
その状態では雑菌も繁殖しやすくなっており、
そのままにしておくとワキガの症状を悪化させる可能性があります。

脱毛した数日間はクリームなどでワキをしっかりと保湿しながら
清潔にすることが大切です。

そのままにしておくのは、ワキガに限らず
お肌に取っても良くはありません。

ただ、クリニックにしろ脱毛サロンに
脱毛後のケアについてのお話はあると思います。
特にクリニックではケア商品を無料で提供してくれる所が多いです。

脱毛した際にワキガの臭いが強いと感じた対処法

ワキガ悪化の対処法
もし脱毛してワキガが悪化したと感じたなら
これから紹介する対処法を参考にして下さい。

臭いが強くなるケースは稀ですが、
万が一という事もあります。

常に清潔にしておく

先ほどもお話したようにアポクリン腺から出た脇汗でも
汗自体に臭いはほとんどありません。
皮脂の雑菌が酸化して臭いが強くなるのです。

ですので、雑菌を増やさないように常に清潔にしておけば、
臭いが強くなることはありません。

ワキガクリームや制汗剤を使う

ワキガが悪化したと感じたなら
制汗剤でもワキガクリームでもどちらでも良いので、
付けて下さい。

気にし出したら精神的な発汗が増えて
余計に臭いが強くなります。

大切なのであまり気にしなくなる事なので、
制汗剤やワキガクリームを付ければ安心感が出て、
精神的な発汗がなくなります。

吸収性・通気性の良い服を着る

どのような洋服(インナー)を着るかで臭いは変わってきますので、
綿や麻など吸収力が高い服や類と肌が密着しないような服を着る事が大切です。

逆にナイロンのような化学繊維の服とお肌がピッタリと密着するような服は
臭いがこもりやすくなります。

脱毛とワキガの関係のまとめ

脱毛して恒久的にワキガが改善することはありませんし、
悪化する事も基本的にはありません。
どちらかと言えば、良くなるケースが多いです。

しかし、極稀に一時的にワキガが悪化することはあるので、
そうした場合、ワキを清潔にして制汗剤やワキガクリームを付けていれば
その内改善されます。

もしどうしてもワキガが気になるなら、
美容外科のようなクリニックでアポクリン腺を除去した方が良いでしょう。

ただ、ワキガ治療は料金も時間もかかり、
30万円以上で1年は必要です。
基本は脱毛と同じで数回に分けてレーザー治療をしていきます。

もちろん、それ以上料金も時間もかかる可能性もあります。

とにかく脱毛でワキガの事はあまり気にしなくても良いと理解しておいて下さい。